LIFE HIKER

日常発信する雑記ブログ。

英語勉強 36日目

ブログで復習

there is (are)「~があります」

 

there is のあとに名詞をつけると、名詞のものがありますと表現できる。

単数のものにはis

複数のものにはareをつける。

 

例文

①この近くに病院はありません。

There isn`t a hospital nere here.

 

②コップの中にミルクがいくらか入っています。

There is some milk in the glass.

 

③うちは6人兄弟です。

There are six people in my family.

 

Is(are) there ~ 「~がありますか?」

 

疑問文にする場合はbe動詞の形と同じ。

複数の疑問文にはanyを使って聞くことが多い。

 

例文

①ホテルに近くにレストランはありますか?

Is there a restaurant near the hotel?

 

②そこに人がいっぱいいましたか?

Were there many people  there?

 

③壁には何か絵がかかっていますか?

Are there any pictures on the wall?

 

さまざまな文の形「5文型」

 

1⃣主語+動詞

2⃣主語+動詞+補語

3⃣主語+動詞+目的語

4⃣主語+動詞+目的語+目的語

5⃣主語+動詞+目的語+補語

 

おそらく中学英語で習ったんだろうけど、文の形を意識して覚えた記憶はないな…

形を作るために覚えておく必要がある。

 

例文

 

①そのニュースを聞いて彼らは幸せになりました。

The news made them happy.

 

②私にリンクを送ってもらえる?

Can you send me the link ?

 

③私に地下鉄までの道順を教えていただけませんか?

Could you tell me the way to the subway station ?

 

④政府は彼らにたくさんのお金を与えました。

The government gave them a lot of money.

 

⑤祖母は私たちにたくさんの面白い話をしてくれました。

My grandmother told us a lot of interesting stories.

 

復習の為にブログに書くことで、記録に残るし継続出来ている。

 

そして、改めて自分に合った参考書を選ぶことが大事だと思う。

自分のレベルを理解したうえで選定しないとまず続かない。

 

「中学英語をひとつひとつわかりやすく」

自分はこの本を選んだが、本当に丁寧で分かりやすい。