英語日記で分からなかったフレーズ
①「キャンプに行くから準備をしないといけない」
I go camping so I have to get ready.
have to「~しなければならない」を完全に忘れていた…
中学英語でも割とメジャーな単語。
②「娘の成長を見れて嬉しかった」
I was glad to see my daughter growing up.
以前にも出てきた「glad」の使い方を改めて調べなおし。
I am glad to 動詞「私が~して私は嬉しい」になるため、toの後にseeを入れて表現。
「私は見れて嬉しい」になる。
I `m+形容詞+toでさまざまな感情などを表すことが出来る。
③「彼の明るくて前向きなところを尊敬している」
I respect his cheerful and positive side.
「明るい」だけでもたくさんの単語があり、どれが適切か迷った。
cheerful 陽気でなんだか楽しそうな人をイメージした明るさ
bright 物質的な明るさも表現でき、人の性格の明るさにも使われる
upbeat こちらも人やモノの雰囲気を表す時に使える。
テンポを上げるという意味合いがある形容詞
④「娘にキャンプに行くと伝えたら、ずるいと言っていた」
When I told my daughter i going camping, she said it was not fair.
日記を書き始めてから、「私が言ったとき」のように、独り言のように日記を書くこと
がよくあるなと感じた。
when I toldはよく使いそうなので覚えておこう。
not fair
私のイメージした「ずるい」のニュアンスは、悪質な意味合いではなく、軽い言い方を
したかった。子供が言うような感覚であった為,not fairをあてはめた。
添削をお願いしていない為、翻訳に間違いがあるかもしれません。
もしブログを読んでいただいた方で、この言い方の方が良いよという部分があれば是非
教えてください。